お世話になります。
リーマンたくです。
先日、第一子が我が家族に加わりました。
ありがたいことに、色々出産祝いを頂きました。
今日は、出産祝いでもらったものの数が多いランキングをご紹介します。
第1位 現金、商品券
もらって嬉しいものランキング1位の現金、商品券。皆さんからたくさんもらったのは、現金、商品券でした。特に、現金が多かったです。
入院費用など、出費が多かったため、本当に助かりました。
生々しいかもしれませんが、いらないものをもらうより、現金が一番だなと思いました。
ですから、今後、僕も現金、商品券を出産祝いで渡したいと思います。
2位 スタイ
スタイは、値段もお手頃で、服ほど好みも分かれないので、渡しやすい出産祝いだと思います。あと、おもちゃとスタイとかオムツとスタイとか、服とスタイとか、セットでもらうことが多かったです。
おかげで、いくらヨダレを垂らしても、ガンガン交換できるくらいのスタイコレクションが完成しました。
3位 おもちゃ
3ヶ月くらいから使えるおもちゃをもらいました。アンパンマンがあったり、木のおもちゃがあったり、音のなるおもちゃがあったり、意外とかぶりませんでした。
これから、使うのが楽しみです。
4位 オムツ
オムツは、オムツケーキとして頂きました。オムツケーキには、スタイや靴下、タオルなどがセットになっていて、とても可愛いです。崩すのがもったいなく、なかなか、使えなかったというのも本音です。
しかし、本当にもらってよかったと思う出産祝いでした。
プレゼントする際には、サイズに気をつけてあげてください。
5位 おしりふき
おしりふきは、いくつあっても困りません。
出産祝いとしては、なんとなく、あげた方は物足りないと感じてしまうかもしれませんが、とても助かります。
何かとセットで贈るのはいかがでしょうか?
6位 服
贈る方としては、好みなどがあるため、難易度の高い出産祝いになると思います。
僕がもらったのは80サイズくらいの服です。60サイズなどは、ほとんど着る機会がないかもしれません。(外出をしないため)
ですから、大きめのサイズの服は助かりました。あと、普段買えないブランド品の服も嬉しいです。
7位 抱っこ紐、ベビーカー、チャイルドシート、ベビーチェアー
これらは、すべて高価な出産祝いとなります。
僕は、両親や、祖父母から頂きました。
これこそ、かなり、好みがあると思います。
もし、プレゼントされるなら、きちんと、聞いた方がいいかもしれません。
まとめ
出産祝いでもらったものランキングでした。
うちの場合は、スタイがものすごく溢れてますwww
現金は、裏切りませんwww
あげるものは本当に悩むと思います。
少しでも参考になればと思います。
次回は、もらって嬉しかったもの&欲しいものを記事にしたいと思います。